研究業績/2020年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1996年
1995年
1994年
1993年
1992年
1991年
2020年(令和2年) †
- 牛腸正則,児島正一郎,山田寛喜,"ESPRIT-TomoSAR を用いたマルチベースライン航空機SAR データの三次元イメージング",電子情報通信学会和文論文誌B, Vol.J103-B,No.8,pp.321-331,Aug. 2020. DOI: 10.14923/transcomj.2019WFP0013
- Honoka Hazawa, Hiroyoshi Yamada, and Hiroki Mori, "Evaluation of mode vector for Near-field 2-D target imaging using Khatri-Rao product extended array processing," IEICE Communications Express (ComEX), Vol.X9-B, No.6, pp.176-181,Jun. 2020. https://doi.org/10.1587/comex.2019SPL0024
- 木下貴博,山田寛喜,"FMCWレーダによるターゲット変位推定における振動外乱除去方法の検討",電子情報通信学会論文誌 B, Vol.J103-B, No.11, pp.616-625, 2020年11月. DOI: 10.14923/transcomj.2020JBP3026
- Masanori Gocho, Shoichiro Kojima, Hiroyoshi Yamada, "Limitation of parallel assumption in repeat-pass InSAR using nonparallel orbits," IEICE Communications Express (ComEX), Vol.X9-B, No.12, pp.-, (accepted).
- Takuya Watanabe, Hiroyoshi Yamada, Yasuyuki Oishi, "First demonstration of spectral domain polarimetric decomposition with airborne circular synthetic aperture radar," IEICE Communications Express (ComEX), Vol.X9-B, No.10, pp.476-481, Oct. 2020. DOI: https://doi.org/10.1587/comex.2020XBL0091
- Takuma Watanabe and Hiroyoshi Yamada, "Synthetic Aperture Imaging of Near-field Scatterers Mutually Coupled with an Antenna Array," IEEE Trans. Instrumentation and Measurements, vol.xx, no.xx, pp.xx-xx, (accepted: Early Access)
- Hiroyoshi Yamada and Takahiro Horiuchi, "High-resolution Indoor Human detection
by Using Millimeter-Wave MIMO Radar," 2020 IEEE International Workshop on Electromagnetics: Applications and Student Innovation Competition (iWEM 2020), Penghu, Taiwan, August 26-28, 2020.
- Takahiro Kinoshita and Hiroyoshi Yamada, "Vibration Disturbance Cancellation Method for Estimation of Target Displacement by CW Doppler Radar," 2020 IEEE Radar Conference, Florence, Itary, Sept. 21-25, 2020.
- 小川辰也,牛腸正則,山田寛喜,”無線LANを用いたパッシブレーダによる人物の2次元位置推定に関する実験的検討”,信学技報, vol. 119, no. 416, SANE2019-119, pp. 113-118, 2020年2月.
- 坂上史弥,山田寛喜,村松正吾, "ミリ波FM-CWレーダを用いたCNNによる人物の動作分類に関する基礎検討",信学技報, vol. 120, no. 77, SANE2020-12, pp. 19-24, 2020年6月.
- 渡邉卓磨,山田寛喜,大石泰之,"アレーアンテナ素子と相互結合する近傍界散乱体のレーダ画像に基づく三次元イメージング", 信学技報, vol. 120, no. 77, SANE2020-9, pp. 1-6, 2020年6月.
- 伊藤 岬,山田寛喜,長縄潤一,古賀 禎,”円形仮想アレーを用いた航空機ADS-B信号の2次元方位推定精度向上に関する実験的検討”,信学技報, vol.120, no.148, SANE2020-22, pp.7-12, 2020年8月.
- 後藤勇世, 佐藤亮一, 山口芳雄, 山田寛喜, "簡易河川堤防境界モデルに対する偏波散乱解析",2020年電子情報通信学会総合大会,C-1-14, 2020年3月
- グエン マインタイ, 村井彬人, 山田寛喜, "工場内マイクロ波無線給電における人体上の電力密度推定", 2020年電子情報通信学会総合大会,B-1-16, 2020年3月
- 小川辰也, 牛腸正則, 山田寛喜, "無線LANを用いたパッシブレーダによる屋内人物の2次元位置推定に関する基礎検討", 2020年電子情報通信学会総合大会,B-1-149, 2020年3月
- 牛腸正則, 児島正一郎, 山田寛喜, "非平行観測軌道を用いた干渉SARにおける軌道位相残差", 2020年電子情報通信学会総合大会,B-2-18, 2020年3月
- 牛腸正則, 山田寛喜,” AWGN下におけるISTA再構成の正則化パラメータ最適値に関する一考察”, 2020年電子情報通信学会ソサイエティ大会,B-1-127, 2020年9月
- 羽澤帆乃佳,山田寛喜, 森浩樹,”Khatri-Rao 積拡張アレー処理を用いたMIMO 仮想アレーによる近傍界ターゲットイメージング”,2020年電子情報通信学会ソサイエティ大会,B-1-124, 2020年9月
- 山田寛喜,羽澤帆乃佳,浩樹,”カトリ・ラオ積を用いた2次元MIMO仮想アレーについて”,2020年電子情報通信学会ソサイエティ大会,B-1-125, 2020年9月
- 小泉達寛,山田寛喜, 藤井智史,長名保範,”海洋レーダの高機能化に関する基礎検討”, 2020年電子情報通信学会ソサイエティ大会,B-2-11, 2020年9月
- 向出優,山田寛喜, ”車載ミリ波SARを用いた 自動車側方の3次元イメージングに関する検討”, 2020年電子情報通信学会ソサイエティ大会,B-2-8, 2020年9月
- 西村和真,山田寛喜, ”ミリ波FM-CWレーダを用いた交通監視における ターゲット識別手法に関する検討”,2020年電子情報通信学会ソサイエティ大会,BS-1-5, 2020年9月
- 小川辰也,牛腸正則,山田寛喜,”無線LANを用いたパッシブレーダによる人物の屋内位置推定に関する実験的検討”,2020年電子情報通信学会ソサイエティ大会,B-1-121, 2020年9月
- 坂上史弥,山田寛喜, 村松正吾,”ミリ波FM-CWレーダを用いたCNNによる人間の動作認識に関する基礎検討”,2020年電子情報通信学会ソサイエティ大会,B-1-132, 2020年9月
- 佐藤潤,山田寛喜, 髙橋悠介,平本美智代,”ミリ波干渉SARを用いた変位計測に関する基礎検討”,2020年電子情報通信学会ソサイエティ大会,B-2-10, 2020年9月
- 小川辰也, 牛腸正則, 山田寛喜,”無線LANを用いたパッシブレーダによる人物の屋内位置推定手法に関する基礎検討”,2020年度電子情報通信学会信越支部大会,3A-1, pp.62, 2020年9月26日.
- 坂上史弥, 山田寛喜, 村松正吾,”ミリ波MIMOレーダによる屋内人物の動作認識に関する検討”,2020年度電子情報通信学会信越支部大会,3A-2, pp.63, 2020年9月26日.
- 西村和真, 山田寛喜,”ミリ波FM-CWレーダを用いた交通監視におけるレーダ観測時間に関する検討”,2020年度電子情報通信学会信越支部大会,3C-4, pp.74, 2020年9月26日.
- 佐藤潤, 山田寛喜,”ミリ波干渉SARを利用した変位計測に関する基礎検討”,2020年度電子情報通信学会信越支部大会,3C-5, pp. 75, 2020年9月26日.
- 小泉達寛, 山田寛喜, 藤井智史, 長名保範,”海洋レーダの多偏波観測に関する基礎検討”,2020年度電子情報通信学会信越支部大会,3E-1, pp.81 ,2020年9月27日.
- 牛腸正則, 山田寛喜, 児島正一郎,”航空機SARを用いた地表三次元イメージング -地表構造物の分離抽出に関する基礎検討-”,2020年度電子情報通信学会信越支部大会,3E-2, pp.82 ,2020年9月27日.
- 羽澤帆乃佳, 山田寛喜,”Khatri-Rao積拡張アレー処理によるMIMO仮想アレーを用いた近傍界ターゲットイメージング”,2020年度電子情報通信学会信越支部大会,3E-3, pp.83 ,2020年9月27日.
- 向出優, 山田寛喜,”車載ミリ波SARでの高さ方向の到来方向推定における相関抑圧に関する検討”,2020年度電子情報通信学会信越支部大会,3F-5, pp.90 ,2020年9月27日.